厳選一本釣り魚

 

厳選された日本海境港一本釣り魚販売 

案内中のお魚:しばらくおまちください。

 鳥取県境港は国内屈指の大型漁港で、魚の流通量も多く、関西・関東地方への流通も発達しています。このような背景から、「一本釣りもの」は多量の水揚げに埋もれてしまい、注目されていない状況になっています。当サイトで取り扱う「一本釣りもの」は、漁獲後、ただちに血抜き処理が施され、一定の手順のもとで冷却された特選品しか扱いません。

5月 一本釣りにより漁獲されたイサキ。脂のノリを示す丸い魚体と尾びれの付け根の肥大。サイズは40~45㎝。特上です。

 当サイトで取り扱う「一本釣りもの」は、一匹づつ魚を釣りあげる手法で漁獲され、多量に漁獲する方法と比べて魚体の押し合いによる身崩れや外見のスレなどが起きまにくく、すべての個体に血抜き処理を施すため、品質が極めて高いものが揃います。

日本海島根半島沖6月、幻のトロアジ。ごく短い期間、全身がトロのようになるマアジ。脂のノリは40cm以上の大型が良く、時折、50cm近いものが存在する。当船で取り扱うマアジはすべて血抜き処理と急冷処理が施されたもののみです。

 「一本釣りもの」の欠点として、海況に左右されやすく漁獲量が少ない点と供給が不安定な点がございます。HP上にご案内しますのでご予約頂き、漁獲次第、随時発送させて頂きたく思います。おまかせ厳選魚の定期購入コースなども随時受付を開始していきますのでご期待ください。

                 幻のトロアジを開いた様子です。全身がトロのようになっています。
             釣りもののシロギスです。最も美味しい時期は6~7月です。25cm前後の特大サイズ。
                         日本海 秋の一本釣りもの
masukiをフォローする
境港遊漁船 /白イカ/アジング/「第七新吾丸」
タイトルとURLをコピーしました